皆さんこんにちは。くんちゃんです。
GW最終日の人もおおいでしょう。私も本日までのようです。実は昨日、本日から仕事~と思って焦っていました。家にいすぎると曜日感覚がなくなります。さて今回はstay homeしてよかったこと5選選んでみました。
STAY HOMEで良かった事5選
1位:家族サービス&散財の減少
主婦の皆さん、声が聞こえてきます。旦那が家にいて邪魔、昼ご飯がめんどくさい等色々あるかと思います。でも移動時間がなく仕事のぎりぎりまで家にいられ、終了したら即プライベートの時間。外食も減って家での食事が増え今までと違うGWを過ごせたのではないでしょうか。
もし一日2時間通勤に使っているあなた。一年で480時間(20日)移動しています。一か月移動しかしていない人生。電車の中で読書・ゲーム・睡眠・仕事などしているかと思いますが一か月丸々移動しているとなるともったいない限りです。
私は、テレワークにより家にいるという事で、ネットでの買い物が増えました。今まで欲しかったけど受け取りがめんどくさいと思っていたものをぽちり増した。残業も減り収入が減っている中での浪費は堪えます。。。涙
2位:空気がきれい
工場の生産が停滞する事で空気がきれいになり地球環境の観点ではよい方向に向かっているのではないでしょうか。車の排ガス・飛行機のジェット燃料の排ガスなど排出量が削減され、pm2.5も減り安全な環境になっております。この5月はpm2.5により咳が止まらないはずですが、今年は良い意味で落ち着いております。
3位:食料のムダがなくなった
本日yahooユースで見たのですが、『ホタルイカ嘆きの豊漁、異例の漁獲量削減…冷蔵施設埋め尽くす』という記事がありました。
日本海の味覚、ホタルイカ。全国最多の水揚げを誇る兵庫県但馬地方で豊漁の春だが、喜びに沸くムードはない。新型コロナウイルス禍が価格に影響を及ぼしているからだ。新温泉町の浜坂漁協によると、10キロあたりの平均価格は前年の3割ほど。都市部の飲食店が休業要請を受けるなどして需要が激減したのが要因で、漁獲量の削減を申し合わせる異例の事態となっている。
但馬地方では1月頃から5月にかけて水揚げされ、近年は3000トン以上の漁獲量を誇る。ズワイガニ漁が終わる3月以降は主力の魚種となり、売上金額に占める割合もズワイガニに次いで多い。
近年は価格が好調だったが、今季は一変した。浜坂漁協によると、3月1日~4月20日の水揚げ量は1042トン(冷凍を除く)と前年同期の1・7倍増。しかし、平均単価(生ホタルイカ10キロ)は1685円と約3分の1となっている。
要因は、首都圏など都市部を中心とした外食需要の激減だ。但馬で水揚げされたホタルイカは全国へ出荷されるが、コロナ禍で外出自粛や飲食店の休業、営業時間の短縮が拡大した。
さらに、加工用としての需要も鈍く、スーパーなどでの一般消費に頼るしかないのが実情だという。
この状況を受け、但馬地方の漁船は3月下旬から、漁獲量を3割削減する申し合わせをしている。漁港で競り落とされても冷凍保存に回る量が増えており、津居山港(豊岡市)と柴山港、香住漁港(いずれも香美町)にある但馬漁協の冷蔵施設は、7~8割がホタルイカなどで埋まった状態だという。
一方で、船上でホタルイカをパック詰めした浜坂漁協の商品「浜ほたる」が売り上げを2倍以上に伸ばすなど、発送可能な商品は人気を高めている。外出の自粛で、自宅で食事をする機会が増えたことに伴う需要とみられる。
「ブランド化も進め、ホタルイカが4、5月の稼ぎ手に成長しただけに、漁船にとってはつらい」と浜坂漁協の川越一男組合長。「今は売れるだけでも感謝しないといけないが、この状況がいつまで続くのだろうか」と困惑している。 読売新聞オンラインより
自然という観点からみると、大きく資源回復に貢献できる状態ではないでしょうか。今まで廃棄していた食材を取らなくてよい、という事は今まで無駄があったという事でしょう。家庭では廃棄する分まで食材購入しませんので、食材流通の見直しには良い投げかけを出来たのではないでしょうか。台湾のIT大臣がマスクの流通をIT化してうまくさばいたのと同様に、今後は食材の流通についてもAI・IT化して無駄のない物にしていってもらいたいものです。当然漁師さんの生活もあるので単価を下げるという事になるのは違うと思います。双方良い状態になること願っています。
4位:不要不急の仕事がなくなった
このコロナウイルスの対策でオンライン授業、テレビ会議の対応を迫られしぶしぶ行ってきた人も多いかと思います。でもこれが未来に向けて大きく加速し5年10年先に進めたと私は思う。ちょうど3月末に5Gのサービスも始まりデータの多様化がもっともっと加速するのではないでしょうか。5Gの為にコロナが出てきたんじゃないかと疑ってしまいます。それぐらい重なったタイミングです。
5位:STAY HOMEで家の中がきれいになった!
ゴミの日に外を見ると、いつも以上にゴミが多い。前日の夜から出している人が多い。夜出す人の心理は、見られたくない、朝ゆっくりしたい、夜片付けた勢いで出しておきたいなど様々だと思います。古くなった思い出の品も結構廃棄されていました。
私も普段触らない所を掃除して埃を取り除くのいらないものを結構捨てました。気分も爽快!という感じですが、まだまだ小物が多くまた、服を片付けるのが苦手で夏服と冬服下着がごっちゃになっています。どうしたらいいんだろうか。。。これからの課題は服の管理。そんなにたくさん持っていないから他の人より簡単だとは思うんですがね。頑張ります!
おまけ
私は近所をぶらぶら散歩する事が増えました。不審者ではないですよ、と心で叫びながら細い路地を歩いて庭を見たり、壁にある花を見たりと心の浄化と運動不足解消の為にアクションを起こしております。今までしてこなかった昼間の散歩などで新たな小さな発見が出来ました。ピンチをチャンスと捉えて色々今だからできる事をしていきましょう。